【夏休みがチャンス⁈】大学生がブログを書くメリットを3つ厳選してみた!

未分類

こんにちは!

実は最近、友達と行っている副業で数十万円のサイト制作の案件を受注しました!!

社会人
大学生A

副業でそんな簡単に稼げないでしょー。

そもそもサイト制作なんて難しそうだし、。

確かに副業で稼ぐことは難しいですが、なぜ今回のように副業でお金を稼げたのか?

それは”大学生のうちからブログを書いていたから”です。

今回は”大学生がブログを書くメリットを3つ厳選してみた!”というテーマで記事をまとめましたので、ぜひ夏休み中にブログを始めちゃってください!!

▼ブログの始め方についてはこちらの記事を参考にしてみてください。

大学生がブログを書くメリットを3つ厳選してみた!

大学生がブログを書くメリット3つがこちらです。

  1. 個人で稼ぐ力が身に付く。
  2. Webサイトに関する知識を得られる。
  3. 文章力や語彙力が鍛えられる。

それでは1つずつ説明していきます。

1.個人で稼ぐ力が身に付く。

1つ目は個人で稼ぐ力が身に付くことです。

ここでの「個人で稼ぐ力」というのは、一般的なアルバイトなどの雇われる形でお金を稼ぐことではなく、自分のスキルを駆使してお金を稼ぐ力のことです。

ブログの場合だと、自分のサイトに広告を掲載することで収益が得られます。

サイトに訪れたユーザーを、広告を通じて商品やサービスの購入に誘導し、ブログ側はその見返りとして紹介料を得る、という仕組みで、主にGoogleアドセンスアフィリエイトなどが挙げられます。

Googleアドセンス:ユーザーが広告をクリックすることで収益が発生する仕組み。なおGoogleの審査に合格しなければ載せることはできない。

アフィリエイト:成果報酬型の広告で、購入や申込みが発生した時点で収益が発生する仕組み。もしもアフィリエイトやA8.netなどに登録すると誰でも掲載することができる。

また、ブログを書き続けることで広告収益を得られることはもちろん、自然と他の力も身に付いてくるようになります。

例えば、、、

  • ブログを書き続けるとタイピングが速くなる。→文字起こしの仕事
  • 自分の中に思い描いていることを文章にして相手に伝えられる。→ライティングの仕事
  • ブログ運営する中でWebサイトの構築や仕組みが理解できる。→簡単なサイト制作の仕事
冒頭でもお伝えしましたが最近、大学生の頃からブログやサイト構築の力を磨いていた経験が活き、ブログ以外の副業で数十万円の案件を受注することにも繋がりました。

お金の稼ぎ方には様々な方法がありますが、ブログはほぼノーリスクで始めることができるという特徴があります。

今はほとんどの方がパソコンを持っている時代ですし、せいぜい毎年ドメインとサーバー代の数千円かかる程度で開設することが可能です。

そのため、ブログは個人で稼ぐ力を身に付けたい方に最もおすすめな方法であると言えます。

2.Webサイトに関する知識を得られる。

2つ目はWebサイトに関する知識を得られることです。

ブログを書き続けていると、Webに関する情報に敏感になり、自然と知識がついてきます。

普段からブログやサイト制作に関わっている方にとっては当たり前のことかもしれませんが、実は知っているだけでびっくりされたりします。

私自身もブログを通して以下の基本知識を得ることができました。

  • 簡単なWebサイトの構築の仕方
  • SEOやMEOなどの基本的なWebに関する用語
  • ターゲットを選定した記事の書き方

これは、自ら起業して仕事をしていく際に必ず言っていいほど必要になってくる”Webを活用した集客”のポイントを知れている状態なので、かなり有利に働きます。

集客のために行う「HPを制作して運用する(ブログ更新など)」「広告を打ち出す」といった政策も自分である程度はできるようになるため、その分の費用もかかりません。

業者に頼めば数十万〜数百万かかりますよね、、、。

つまり、ブログを書き続けているだけでWebに関するたくさんの知識を得られるんです!

3.文章力や語彙力が高まる。

3つ目は文章力や語彙力が鍛えられることです。

ブログを書く目的としては「自分の考えを発信したい」「広告から収益を得たい」などが挙げらますが、根本的には言葉や文章だけで相手に情報を伝え、時には行動までを促すことが求められます。

それによってブログを書き続けていると自分の頭の中にある考えを言語化できる力が鍛えられます。

自分の気持ちや感情を言葉にすることが苦手な方も多いと思いますが、大学生活や仕事の中で嫌でも自分の考えや提案を発表せざるを得ないことってありますよね。

例えば

  • 社会人の場合:営業現場や社内外の場でのプレゼンテーションなど
  • 大学生の場合:レポートや卒業論文、ゼミでのプレゼンテーションなど

これがもしブログを定期的に書いている人であれば、

大学生A
大学生A

まずは結論から話して主張をはっきりさせよう。

身近なことを具体例に挙げて説明したらわかりやすいんじゃないかな。

自然と読み手や聞き手のことを考えた文章構成や言葉でレポートやプレゼンが行えます。

その結果、相手に与えるストレスも減らすことができ、自分の考えや主張も伝わりやすくなります

もちろん、自分の考えや気持ちを言語化して相手に伝えることはすぐに身に付くことではありませんが、ブログを書き続けていくことで確実に成長します。

そのため、ブログは「アフィリエイトやその他広告でお金を稼ぎたい」などの理由だけではなく、相手に自分の考えや気持ちを伝える練習の場としても大いに活用できます。

文章の構成力や語彙力に自信がない方は特にブログを書くことをおすすめします。

大学生のうちからブログを書くことはメリットしかない!

いかがでしたでしょうか?

大学生のうちにブログを始めれば、自分の最高体験に繋がることはもちろん就活でも有利になりやすいと言えます。

「書く前にブログやWebについて勉強したほうが良いのでは?」と考える方も多いと思いますが、ブログは記事を書きながら徐々に学んでいくものなので、まずはとにかく行動しましょう。

どうしても本や参考書で勉強したいという方はこちらのがおすすめです。

「大学の時にやっておけばよかった」と後悔しないように今すぐブログ開設しましょう!!

それではまた!!

未分類
スポンサーリンク
シェアする
Dをフォローする
管理人
D
D

国立大学卒の22歳。現在は、都内のWebベンチャー企業に就職し、日々奮闘中。大学生活に関する情報を中心に発信していきます。

Dをフォローする
D-blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました